今回は、デーツの効能と種類について調べてみました。
最近は業務スーパーなどでも購入できるデーツですが、種類がたくさんあることをご存じですか?例えば…。
👆こちらは「デグレット・ヌール・デーツ」
光のデーツと呼ばれていて、太陽にかざすと黄金色に光り輝くことから命名されたそうです。
そして
👆こちらは「ハラウィ・デーツ」
メソポタミア原産で、名はアラビア語で「甘い」を意味します。
実はやわらかく、キャラメルハニーのような風味なのだとか。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
デーツは非常に甘いですが、食後の血糖値の上昇を示す指標「グリセミックス・インデックス」は低いため、糖尿病や高血圧の方にもおすすめです。
また、豊富に含まれる鉄分とカルシウムは骨や血液を健やかに保ち、抗酸化作用により、老化も防いでくれます。
そして、パントテン酸は髪を強く美しくし、癌治癒特性を持つセレンは免疫力も高めてくれる…。
言うことなしの健康食品です!
よく、妙薬口に苦しと言いますが、こんなに甘くておいしいのに、身体によくて良いのでしょうか!?💦
皆さんもぜひ、デーツを食べてみて下さいね!